撚糸なら滋賀県高島市のほうき撚糸

撚糸なら滋賀県高島市のほうき撚糸,0740-25-3425
撚糸なら滋賀県高島市のほうき撚糸,0740-25-3425
撚糸とは
漢字で書くと「撚糸(ねんし)」。糸に撚り(より)をかけること、または撚りをかけた糸のことです。 「撚る(よる)」とはねじりあわせること。
皆さんは、糸に撚りがかかっていることをご存知でしたか?糸をねじりあわせると言われても、ピンとこないかも知れませんが、糸に撚りをかけることは、糸にとっても、その糸を使って作られる繊維製品にとっても、たいへん重要な役割を担っております。
なぜ糸を撚る(よる)のか?
かいこからとれる生糸。繭からほぐし出した糸はとても細く、そのままでは糸としては使えません。何本かを束にしないといけないのですが、ばらばらになって扱いにくくなります。この生糸の束に軽く撚りをかけると、丈夫な一本の糸として使えるようになります。
もともと撚糸はこのような簡単な目的のためにおこなわれたのですが、撚りをかける回数(撚糸の単位は、1メートルあたり糸が何回転したかで表します)を変えたり、太さの異なる2本の糸を撚りあわせたり、一度撚りをかけた糸を何本かそろえて逆方向に回転させて一本の糸にしたり、いろいろな工夫をしているうちに、その糸で作られる生地の風あいや肌ざわり、丈夫さなどがまったく違ってくるという効果がでてきたのです。
現在では技術の進歩により、多種多様な撚糸が行われており、糸に様々な表情をつけています。また合成繊維では従来になかった新しい繊維(原糸)がどんどん開発され、それに対応する新しい撚糸方法を研究しております。
撚糸加工には蓄積された高い技術力と、新しいものに対するすばやい適応能力が必要なのです。
  • 撚りの方向による分類

    撚糸は撚りの方向によって、右撚(S撚)と左撚(Z撚)に分類されます。織物の表面の光沢や摩擦係数などに影響を与えます。
  • 撚り数による分類

    撚り数の単位はT/m
    糸1メートルあたり何回転したかで表します。

弊社は、滋賀県高島市においてスパン糸を中心に扱い、多本撚り(例:20s/4本相当以上)に特化した撚糸業を営んでおります。
また、弊社は機料店でもあるため、メンテナンス・修理・改造にも力を入れ、新規案件・開発も対応させて頂いております。
ぜひ一度お問い合わせ下さい。

〒520-1511
滋賀県高島市新旭町藁園1258番地の2
〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園1258番地の2
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日、祝日